
先日、結婚式に出席なさる
お母様と、お嬢様の
着付けに行って参りました😊
お嬢様の総絞りの振袖は、
お母様から譲り受けたものだそうです☺️
発色の良い瑠璃紺色に、
刺繍が素晴らしい袋帯。
背中に大きく結ばせていただきました😊

スラリとした身長に
姿勢の良いお嬢様☺️
お着物の着姿が綺麗でした!

髪飾りも可愛らしく、
お嬢様の雰囲気にピッタリ😃✨✨✨
とても、お似合いでした。
続きまして、
お母様の着付けをさせていただきました。

既婚女性の第一礼装の黒留袖。
お祝いの象徴の鶴が舞う
裾模様。
とても、重厚感があり
素敵でした✨✨✨✨✨

お二人とも、美容室シーズさんに
ヘアースタイルを
仕上げていただきました😃
五つ紋の黒留袖に
べっ甲のかんざし☺️
とても素敵ですねぇ✨✨✨

後ろ姿も素敵です😊
この度は、ご縁をいただきまして
本当にありがとうございました。
また、お着物を着る機会がございましたら
どうぞよろしくお願い致します。